ああ、お天気。

土曜日に、スイマー1000を含めた三人で菜園の作業(草ひき、施肥、耕耘、マルチ敷設、定植…)をしようと思っていたのですが、天気予報が雨で、且つ朝からしとしととけっこうな雨が降ったので中止に。午後、引っ越し作業からの逃避のために相方と二人で菜園の様子を見に行ったところ、案外地面が濡れてなかったので草引きをしてました。がしかし、昼から夕方までやっても草引きは終わらず。スイマー1000にも来てもらえてれば、草引きは終わっただろうし、あわよくばマルチも敷設できたかもしれないと思うと残念。

さて、ここのログを見たところ、催芽が4月8日、播種が4月9日だから、育苗日数は今日で29日間になるわけだ。

育苗日数の目安は、キュウリで30日、ズッキーニで20日(カボチャでは35日)となっているので、ズッキーニはやや定植適期を過ぎているということになる(双葉が黄化してきたのはそのせいか?)。モーウィはちょうどいいころかな…と言っても早々に双葉が枯死する株があるのは相変わらず。

そもそもの前提として、7.5cmの小さいポリポットで育苗しているので、育苗後半は10.5cmのポットに鉢上げする、という標準技術と比べると苗の老化は早いはずなのだ。なぜなら土が少ない=肥料の量が少ない→肥料が切れるのが早い、から。


↑今年の夏作計画

トウガラシは、一番花開花前の成苗を定植する、というのがこの辺の標準らしいので(大産地の促成栽培では若苗定植が主?)、もうしばらく苗のままで育成する予定。

水曜日に休めることになったので、畑仕事の続きをやりに行く予定…ってもまた雨なんだよなぁ…しかも今度は火曜から降り始めるらしい…。

作業できないかも。