2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

臨海公園へ行く。

今日は、相方が通院の日なので、朝からマイ愚息の面倒を見ていた。 といっても、朝食は相方が準備してくれたので、オレは食べさせるだけ。手先がずいぶん器用になってきて、スプーンがさっと入るうどんやお茶漬けのようなものなら自分ですくって食べられるよ…

我が身辺は無風なり。

定期人事異動の発表の日だったけど、当然のごとく自分は何もナシ。 自然な流れだけど、前の職場や前の前の職場の顔ぶれがどんどん入れ替わっていくのが、何やら寂しい。 論文を書かないとな。 … … … 4月から職場復帰する相方の配置は不明で、それがちょっと…

リハビリ。

総合病院でのリハビリ。 すでに、活発に歩き回るようになっているマイ愚息は、処置室に入る前から病院の廊下をずんずんと歩いていた。もちろん、たまにバランスを崩すので、襟首を親がつかんでいるけど。 リハビリでの指導は主に2点。 ・歩くときに、指先を…

主治医、去る。

リハビリ専門病院で、診察の日だった。 主治医の小児神経科の先生が、異動してしまうそうで、生まれてからずっと診て貰った先生とお別れだった。 マイ愚息はそんなことは気にせず、うんちをしたお尻でおもちゃを触りまくっていた。 今日の診察は、医師からの…

久々の脳内循環。

[びじゅチューン!] 犬派はモノクロ 猫派はカラー | NHK 数年前からたまにテレビで見かけたシリーズ。 最近、BDレコーダーと携帯がwifiでつながったこともあり、テレビ画面で視聴しまくっている。マイ愚息も一緒に見ていて、お気に入りの歌が出てくるとめっ…