作業の手順。

本来は、定植してすぐに仮支柱でも立ててやるべきだったんだけど、できなかったので一週間過ぎてからケアしに市民農園へ行ってきました。

まだ、全ての植物に支柱を立ててやれるほどの支柱本数が揃っていなかったということがあったので、とりあえず、当面の風&来週の天気予報である強い雨から守るために、寒冷紗で簡易的に防風&雨よけすることにしました。

SDカードリーダーが見つからないのでそのときの様子をアップすることは出来ませんが、残っていた苗(ヘチマ、カボチャ、ライマメ)を敷設済みの黒マルチに植え穴をあけて定植し、ダンポール(くにゃくにゃと曲がる弾性の強いヒゴ様のもの)を記憶をたどって設置し、寒冷紗をしっかりと展ばして張り、ビニール紐をマイカ線に見立ててジクザグに固定。ここまでが土曜日の作業。

今日、しとしとと雨が降る中、我がトンネルは無事かなーと確認しに出かけたところ、無事でした。雨もトンネルの中には少ししか入っておらず、寒冷紗で水を通すけれど雨粒の直撃は避けられている様子がうかがえました。作戦は成功。ふう良かった良かった。

来週は(苗が活着しているようであれば)トンネルをはずし、支柱を設置して苗を誘引する。なすとピーマンの苗が少しずつ育っているので、それも様子を見つつ定植かな。再来週は鰹祭りで畑に行けないので、ここまでは最低でもやっておかないといけないと思われる。そのまえに、月曜日が強い雨の予報になっているので、それにトンネルが耐えられたかどうか。週の半ばで見に行かねば。

ブッシュタイプのトマト、ヒヨコマメ、レンズマメの苗をプランター用に仕立ててあるので、そっちも今週中に時間を見つけて定植せねば…やっぱりこの時期は忙しいね(汗)冬野菜は種をざっと播いて、間引きしてあとは野となれ山となれ…なんだけど。今回買った寒冷紗、冬野菜の初期成育促進用に使えるかな。