単騎でSUP釣り。

珍しく、単騎でSUP釣りに行ってきた。予報では北東方向からの風が3〜4mだったので、風に流されながら擂鉢ポイントを通り過ぎてイワシエサで底〜中層を狙うという作戦だった。

一人なので少し気楽に、8時半に現地到着、9時過ぎに出艇。夏が終わったので海水浴客やBBQ客はいないけど、天気が良かったので、ゴムボート釣師、カヤッカーが多数。北東から風が吹いていたので、予定通りOKの島西側に向かって漕ぎだす。進むことを妨げるほどの風速ではなかったので、すんなり目的地に到着し、仕掛けをセットして糸を垂らし始めた。

今回のタックルは事前に考えていた通り、竿二本立て。ティップが硬い烏賊桜にスピニングリールを取り付けてルアーキャスティング用、ややティップが柔らかいソルティーアドバンスにはベイトリールをセットしてイワシエサ。イワシエサメインで、もし何かあった場合にはルアーを投げるというやり方。

エサだし、何かしら釣れるだろう!



と始めたのだが、風が吹かない。根のあるポイントで始めたのだけど、眼下に見える海中の風景が変わらない。イワシエサは何者かについばまれて削れているけど、大きなあたりはない。たまらず、パドルを漕いで少し北へ移動してみるけど、状況は変わらない。ってか、砂地になったからかイワシエサはキレイなまま戻ってくるようになった…。

風が少し変わって北西からゆっくり流されるようになったが状況は変わらず芳しくない。このままここにいても仕方がない…と、北西の風ならばということで擂鉢北西に移動して流されてこよう、と作戦変更して西へ移動する。東の海からやってきたカヤッカーの一団に、「それでここまで来たんですか、すごいですね」と言われる。いや、どういうことなんだ、あんたがたも同じじゃないか。とか考えながら、西へ西へ。ある程度来たところで、エサを投入して流され始めた。

(あとでGPSログを見て確認したんだけど、風に押されているのか、真西へ進んでいるつもりなのにだんだん岸に寄ってしまっていた)

結局、流されるままに出発地点付近へ戻ってきたけど、何もアタリはなかった。最後、堤防の沖エリアでガッツリ根がかりしてエサをロスとして、終了。



さて次はどうしようか。まず、底を狙うのはやめるので、仕掛けをヒラメ用から変えてみるか。誘って釣っているのでハリスが絡まるのがストレスだ。おもりを天秤に変えてみるっていうのはありなんだろうか?

今週末で完全に夏が終わり、秋雨前線がやってくるらしい。海の中はまだ夏かもしれないが、ウエットを着てやることになるかもしれないな。