カワハギ釣り。

前の前の職場の同僚に誘われて、カワハギ釣りに行ってきた。普段は閉鎖されている港から出航する船宿で、朝の6時前に船宿で受け付け、6時半出船、だったので5時45分頃に受付に行ったら、「もう同行者は受付してるよ」と言われてしまった。

 

港に着くと、車だらけ。船釣りのお客さんだらけ…。

 

かなり前に来たときは、入り口がチェーンで閉じられていたので歩いて港に入ったのだけど、その時は港は静かなものだった(早朝とかではなかったので、当たり前か)。印象が違って驚いた。

 

同僚2人と合流し、2隻出しになっている船に乗り込んだ。竿はアルファソニックカワハギ。リールはスティーレSS。竿が底狙いなので、たるませ釣りができるように中オモリ(派手なのと無垢の地味なの)、集魚板を準備。

 

ポイントは、前半が大房岬の南西、後半が港近くの湾内。

 

前半は、集魚板のみで釣っていたんだけどアタリが遠いので、無垢の中オモリを追加したら底付近でポツポツ釣れるようになった。同僚が釣っているのを見ていても、ベタ底で、下バリにかかっていたのでずっと底を狙っていた。前半でカイワリを外道でゲット。すごく嬉しかったんだけど、後で食べたら臭かったので、カワハギ釣りで混じるカイワリは×なのかもしれない。

 

その後、大房西の根が荒いポイントでガッツリ根掛かりし、集魚板と中オモリをリーダーごとロスト…。ダブルスナップサルカンを持って行っていなかったので、集魚板を着けることができなくなり、その後は中オモリだけで釣りを続けた。結束はPE8の字結びで作ったループをローリングスイベルに直結。

 

 

中盤、釣れない時間があったものの、トータルで7匹の釣果。サイズは15cmメインぐらいだった。同船のトップが10数匹だったので、まぁ、自分の成績としてはこんなもんだろう。

 

3匹は刺身にして7匹分の肝と和えたらアブラがすごくて…美味しかったけど。残り4匹は軽く塩して一夜干し、マイ愚息のおかずになった。3匹ぶんの刺身が残っていたので、その週の土曜日(6日後だ)に特に身が悪くなっていないのを確認した上で干物にした。これが一番旨かったような…。

 

カワハギ乗り合いは、装備が限定されるので軽装で行けるのが良い。シーズン中に1回行けて釣れたので、これである程度満足だけど、お許しが出たらもう一回ぐらい行きたいなぁ。